![]() |
異形螺旋に悩んでいます |
![]() |
JUGEMテーマ:製作屋の裏話
お客の要望で異形螺旋を設計してほしいと頼まれた。なんとか形状は設計したが使用するためには金属の加工が必要となる。 砂鋳物で製作したのでは巣が有りすぎてロー付けでの埋めも気泡が出てしまいうまくいかない。 しかもかなりの仕上げが必要となる、径の合わせ、バフ研での表面仕上げ、メッキなどそれでもうまくいくか分からない 他の方法を考えてみよう、鉄板を溶接して同じ機能を持たせることが出来るかな 金型を製作しての流し込みには金がかかりすぎる。 DMMに試しでデーターを送ってみたらおどろいた、マレージング鋼でのプリントで100万以上との見積もりが来た。 アクリルでも6万確かに物は大きいが、やはり小物しかプリントはできないか。 やはり砂鋳物で製作しよう、木型の代わりにプリントしてヤスリで仕上げてローを塗れば型になる。 型がきれいだし、抜きやすい形状だからそんなに巣はでないだろう、とりあえずやってみる。 ![]() |
![]() |